ホーム  >  お知らせ  >  お知らせ

北部方面総監部、自衛隊援護協会札幌支部主催の

任期制隊員合同企業説明会に参加しました。

 

コロナ感染防止のため、マスク・フェイスシールドを着用しての説明となりましたが、

5名の隊員の方に、当法人ブースにお越しいただき、お話をさせていただくことができました。

 

 2月下旬より、新型コロナウィルス感染症に伴う面会制限へのご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。ご家族、ご入居者の皆様にはご不便をおかけいたしました。

 

 面会制限の緩和について法人内にて慎重に検討を重ねて参りました結果、

 

7月1日より面会制限を緩和することといたしました。

 

 なお、厚生労働省からの対応の方向性の趣旨を踏まえつつ、下記の条件のもと面会が可能となります。面会を希望される方は、下記の条件をご確認、ご了承の上、ご面会にいらしていただければと思います。なお、事前に面会日時をご連絡いただけると幸いです。

 

【 面会条件 】(7月1日~)

① 過去2週間以内に感染者、感染の疑いがある者、濃厚接触者との接触がない

②「来館者健康チェックシート」の項目に該当するものがない

③ 面会は1家族1日1回 1人とする

④ マスクを着用する

⑤ 面会前後の手指消毒、検温を徹底する

⑥ 面会時間は15分程度とする

⑦ 抱擁は行わないようにする

⑧ 涙や鼻水を拭うなどの行為をしないようにする

⑨ 施設によって面会場所を指定する場合がある

 

※上記面会条件を満たしていても、感染がみられる地域に居住されている方、感染リスクのある地域に出かけて間もない方は、事前にご連絡願います。検討の上、面会時期の見合わせをご相談する場合がございます。また食事介助や口腔ケアなど直接的な介助は今しばらくお控えいただきますよう、お願いいたします。

 ※今後、再び感染拡大がみられた際には、改めて制限についてお願いする場合があり得ますので、ご容赦くださいますようお願いいたします。

 

 6月中はこれまで通り、面会を中止させていただきますが、施設によっては窓越し面会やWEB面会等は引き続き対応いたしますので、事前にお問い合わせ願います。過ごしやすい気候ではありますが、ご家族の皆様もどうぞご自愛くださいませ。施設での新型コロナウィルス感染拡大防止に引き続きご理解、ご協力の程を宜しくお願いいたします。

 

 

 7月に開催を予定しておりました「令和2年度大門松濤夏祭り」は新型コロナウイルス感染症の影響により開催を中止することと決定いたしました。

 昨年度に引き続き、大門グリーンベルトでの開催が中止となり参加者の皆様、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。法人内において検討の結果、皆様の健康と安全を第一に考えました決定でありますことをご理解ください。

 来年度の開催につきましては決定次第、こちらのホームページにてご報告いたします。

 引き続き当法人の運営にご理解、ご協力をお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症について、北海道において、札幌市を中心に感染拡大が続いており、重篤化のリスクが高い高齢者や障がい者が利用されている施設等でもクラスター(集団感染)が発生している状況にあります。

 

高齢者や障がい者の施設等においては、施設内の消毒や面会の原則禁止、職員の健康管理の徹底等、できる限りの感染防止対策に取り組んでおりますが、残念なことに感染を完全に防ぐことはできておりません。

 

感染の経路については,職員や利用者が外部で直接感染するだけでなく、職員や利用者の家族が市中で感染し、家庭内で職員や利用者が二次感染し、施設に持ち込まれることが考えられます。

 

政府の緊急事態宣言に伴い、「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止のため、北海道においては、生活の維持に必要な場合を除く外出の自粛が求められております。

 

新型コロナウイルスは、感染しても症状が顕在化しない事例もあり、無症状の人が気付かないうちに周囲の人にうつしてしまうことが多くあると考えられております。

 

介護・障害福祉サービスの現場では、緊急事態の中でも、高齢者や障がい者の生活を支えるため、介護員や支援員の方々が、日夜、奮闘されています。

 

新型コロナウイルスとの戦いは、現場の介護員や支援員だけで完遂できません。利用者や家族の皆様の協力が不可欠です。

 

利用者および家族の皆様におかれましては、全ての人が媒介者となりうることを自覚し、不要不急の外出の自粛を徹底していただきたく、お願いいたします。

 

また、自分だけでなく周囲の人々の体調の異変にも細心の注意を払い、発熱や風邪症状など、少しでも不安を感じるときは、できるだけサービス利用を控えていただきますよ、ご協力をお願いいたします。

 

 

令和2年5月1日 函館市保健福祉部指導監査課

グループホームこんはこだて壁等改修工事入札を下記の通り実施いたしましたのでお知らせいたします。

 

入札方式:一般競争入札

入札執行日時及び場所:令和2年4月27日(月)午後0時30分

           介護付有料老人ホームこん1F コミュニティーホールこん

参加業者数:4社

落札業者名:株式会社エヌボシ・ノムラ(函館市金堀町7番17号)

落札金額:1,500,000円(税別)

標記の件について一般競争入札を実施します。

詳細は以下の書類によりご確認ください。

 

入札公告(PDF)

参加申請書(PDF) ・参加申請書(WORD)

 

令和2年4月17日

社会福祉法人函館大庚会

理事長 今  均

4月1日(水) 職員研修会を開催しました。

 

講師は、法人本部・杉本総務部長で、

テーマは「給与明細書の見方~各種手当と控除~」でした。

 

福祉業界特有の加算や手当について、再確認できたのではないでしょうか。

また、新入職員の方々にとっても、法人の給与体系を確認できるいい機会となったのではないでしょうか。

 

4月15日(水)にも同内容で研修会を実施予定です。

 

 

ふゆやすみのしゅくだいがわからない

いえでひとりでべんきょうするのはさびしい

とおもったときはとくべつようごろうじんほーむしょうとうにきてください

しゅくだいのときかたをおしえます

 

ようび げつようびからきんようび

じかん 10じから4じ

 

ちゅうい! しゅくだいのこたえはおしえません

      じゆうけんきゅうのおてつだいはできません

 

小学校高学年や中学生も歓迎します

 

 

PDFはこちら

 

お問い合わせは 27-0077 杉本まで

12月7日(土)

 

和根崎法律事務所より、弘末和也先生にお越しいただき、

「介護職場におけるハラスメント対策」と題し、講演を実施していただきました。

 

ハラスメントを実証するうえでの証拠保全の重要性や、

ハラスメントに対する具体的な事例と対策、

そのほか、レジュメに記載されていない貴重なお話をお聞かせいただきました。

 

毎年この時期に行っております大庚会グループ講演会

今年のテーマは「介護職場におけるハラスメント対策」

パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、カスタマーハラスメント等々

介護職場で起こりうるハラスメントとその対応策について

和根崎法律事務所 弁護士 弘末和也先生に講演いただきます

詳細は下記の通りです

 

日 時 令和元年12月7日(土) 16:00~17:30

場 所 函館国際ホテル(函館市大手町5-10)

参加費 無料

 

お申し込みはお電話または当ホームページお問い合わせフォームよりお願いします

締切 11月29日(金)

インターンシップ 奨学金制度
特別養護老人ホーム松濤
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

短期入所施設松濤
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

デイサービスセンター松濤
  • 地域密着型通所介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-6616

ヘルパーステーション松濤
  • 訪問介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-2121

特別養護老人ホーム倶有
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

短期入所施設倶有
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

グループホームこんはこだて
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番4号

電話:0138-33-1234

介護付有料老人ホームこん
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0777

小規模多機能ハウスこん
  • 小規模多機能型居宅介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0888

PAGE TOP

Copyright © Hakodatetaikoukai. All Rights Reserved.