ホーム > お知らせ > 2019年12月
ふゆやすみのしゅくだいがわからない
いえでひとりでべんきょうするのはさびしい
とおもったときはとくべつようごろうじんほーむしょうとうにきてください
しゅくだいのときかたをおしえます
ようび げつようびからきんようび
じかん 10じから4じ
ちゅうい! しゅくだいのこたえはおしえません
じゆうけんきゅうのおてつだいはできません
小学校高学年や中学生も歓迎します
お問い合わせは 27-0077 杉本まで
|お知らせ
12月7日(土)
和根崎法律事務所より、弘末和也先生にお越しいただき、
「介護職場におけるハラスメント対策」と題し、講演を実施していただきました。
ハラスメントを実証するうえでの証拠保全の重要性や、
ハラスメントに対する具体的な事例と対策、
そのほか、レジュメに記載されていない貴重なお話をお聞かせいただきました。
|お知らせ






- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護