ホーム > トピックス > 2016年3月
普段はミキサー食の方も、小食の方も、いつもと違う雰囲気だともりもり食べます!
楽しく食べている所に、今先生の回診です!
先生は「みんな変わりないね!元気だ!」と目を丸くしながら仰っておりました。



|特別養護老人ホーム松濤
3月26日、施設の屋上から新幹線開業記念のブルーインパルスの飛行を観ました。快晴だったのでハッキリと見えて皆様感動していました。


|介護付有料老人ホームこん
3月26日に小規模多機能ハウス・介護付有料老人ホーム合同の避難訓練を実施致しました。
今回は1階厨房からの出火の想定で2階、3階の入居者様は外の階段を使って降りました。
避難訓練終了後は消火器の使い方の指導も受け、実際に消火訓練を行いました。


|小規模多機能ハウスこん
3月26日に待ちに待っていた北海道新幹線が開業しました!
新幹線開業イベントのお手伝いに松濤スタッフも参加しました。
函館都心商店街振興組合さんのすり身汁無料配布イベントで張り切るスタッフ
用意した500食があっという間になくなりました。


|特別養護老人ホーム松濤
昨日同様、特に声を掛け合ったわけではないのに・・・、集合です!
入居者様・ご家族様・デイサービス利用者様・職員・職員の子供。
さらには、包括こん、たまたま合唱練習日だった少年少女合唱団様。
老若男女大興奮でした!!





|特別養護老人ホーム松濤
予行演習を見ました。
特に声を掛け合ったわけではないのに、自然と7階に集まったメンバーです!
実は、誰よりも興奮していたのは・・・うちの施設ケアマネです(笑)



|特別養護老人ホーム松濤
今年のパネルを展示しました。
さて、今先生はこの写真のどの人物でしょうか。
ご来館の際にじっくりご覧ください。


|特別養護老人ホーム松濤
3月19日に作って食べる系イベント第2弾 「薄力粉で手打ちうどんを作ろう」を実施しました。
今回も利用者とスタッフが協力して完成!みんなで美味しくいただきました~♪


|小規模多機能ハウスこん
3月17日にお彼岸イベント「お彼岸~みんなでおはぎを作ろう~」を実施しました。
利用者の方々にご指導を受けながら、おはぎ作りを行いました。
見た目も味も大満足でした!



|小規模多機能ハウスこん
少しずつ暖かくなってきましたがまだまだ雪が残る函館
でも、デイサービスセンター松濤では桜が満開です。
利用者の皆さんによって季節ごとに姿を変えるこのシンボルツリー
次はどんな花を咲かせるのでしょう?

|デイサービスセンター松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (759)
- 小規模多機能ハウスこん (576)
- 特別養護老人ホーム松濤 (296)
- 特別養護老人ホーム倶有 (282)
- グループホームこんはこだて (114)
- デイサービスセンター松濤 (101)
- 短期入所施設倶有 (73)
- 短期入所施設松濤 (50)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (17)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (16)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (11)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (29)
- 2021年11月 (21)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (23)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (30)
- 2021年1月 (23)
- 2020年12月 (36)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (24)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (55)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (46)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (34)
- 2019年7月 (41)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (47)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (29)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (42)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (44)
- 2018年6月 (22)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (28)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (7)
- 2012年12月 (1)

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護