ホーム > トピックス > 2016年11月
ひとりで暮らしをしている利用者さんが「みんなで三平汁食べたい」と話され、もう食材も用意してあるとのことで、食材持ち込んでの当日イベントを開催しました。
他利用者さんも巻き込み、足りない食材をリストアップ→買い物部隊の募集→買い物→調理部隊の募集→調理→完成→夕食の一品としてみんなで美味しくいただきました。
食べたいと食材を持ち込んだ利用者さん、買い物に行った利用者さん、調理をしてくれた利用者さん、ドキドキ見守ったスタッフ、みんなで美味しく頂き笑顔となりました。
調理をしてくれた方は、近々自宅に戻られる予定の方で予行演習を兼ねることも出来ました。
一連の流れの陰には仕掛け人がいたことは言うまでもありません。
|小規模多機能ハウスこん
11月18日本町会と本町周辺の町会の合同勉強会(高齢者のための交通安全・防犯教室)に利用者さん2名とスタッフ1名で参加してきました。
参加された2名ともしっかり話を聞かれ、「そうなんだ~勉強になる」と話されていました。
また、現在ハウスにお泊り中の利用者さんの町会長さんや町会役員さんも来られており、「元気だったんだね~」など声を掛けられていました。
良い勉強になったなのはもちろんですが、地域に出かけ地域の方より声をかけてもらえ、とても良い交流の機会となりました。
|小規模多機能ハウスこん
うちの必殺仕掛人が動き出し・・・・・ハウスこんは編み物ブームへと突入です。
男子スタッフも手とり足とり大先輩に優しく厳しい指導を受けていました。素敵な光景です・・・距離感が良いですね。
すっかり女子力を上げた新之助です。しばらくはこのブームが続きそうです。次の仕掛けが楽しみです。






|小規模多機能ハウスこん
何気ない会話の中から、拾い出した小さな希望。すぐ叶えました!
私そんな事言ってないよ・・・そんなオチもアリです・・・みんな「幸せ~」と笑顔になっていました。
これからも小まわりの利くハウスこんでいきたいと思います。


|小規模多機能ハウスこん
石川町の蔦屋書店で行われていた介護・福祉関係のイベント『未来づくりマルシェ』に11月13日(日)急きょおじゃましてきました。
7つのブースをまわるスタンプラリーにも挑戦し、お土産をいただいてきました。また普段行かない大型書店にも驚かれ、喜ばれていました。
これからもイベントはもちろん、どんどん地域に出かけたいと思います。





|小規模多機能ハウスこん
とある利用者様のご家族が作った作品です。
よーく見ると、折鶴がつながっています。
普通サイズの千代紙に切り込みを入れ、紙が千切れないようにそれぞれ鶴を折っていくそうです。
なんと製作時間は約1時間、しかも製作者は男性(がっしりした体格、むちむちの指)です!
何気なく「これ作りました。」とお持ちになり、そのギャップに驚愕と感動です!


|短期入所施設松濤
ショートステイももちろん参加しました!
楽しんで頂けて何よりです。



|短期入所施設松濤
ご家族様から立派なじゃがいもをたくさんご寄付頂きました!
いもの塩煮は、利用者様の大好物です。
S.O様、ご寄付誠にありがとうございました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
|特別養護老人ホーム松濤
カラオケと作品展示を行いました。
「私は歌わないわよぉ。」と照れる方も、マイクを向けると緊張しつつ高揚した表情で美声を披露して下さいました。
自分の作品を見た利用者様は、「照れくさいね!」と言いながら嬉しそうな表情でした。









|特別養護老人ホーム松濤
月1回の書道教室の日です。
この作品は、11/16開催の松濤文化祭で展示されます。



|特別養護老人ホーム松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (930)
- 小規模多機能ハウスこん (633)
- 特別養護老人ホーム倶有 (485)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (277)
- グループホームこんはこだて (200)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護