ホーム > トピックス > 2017年1月
今日の昼食の鍋フェアーは「餃子鍋」でした♪
餃子と〆のラーメンが大好評で、スタッフも入居者様も大満足でした。
午後からは2階フロアで、3階の入居者様も参加され、百人一首をしました!
皆様、とても真剣でした! 札を見つけるととても喜ばれ、楽しまれていました!


|介護付有料老人ホームこん
デイサービスににぎやかな獅子舞がきました!
ひょっとこも乱入して大盛り上がり!
皆様にとって今年も良い年でありますように!




|デイサービスセンター松濤
事前にみんなで相談し、シーフードカレーとポークカレーを作ることになりました。
必要具材決め~皮むき~味付けまですべて利用者の方々で行ない、とても美味しい2種類のカレーが完成しました。
とても美味しく皆さん2つの味を楽しみながらたくさん食べておられました。
何より一連の作業に関わった皆さんの笑顔が最高でした。私自身、カレールーを入れる前の味見をおおせつかり、ルーの入る前の味の正解が分からず・・・いつも勉強させて頂いています。
また調理イベントやりたいと思います!








|小規模多機能ハウスこん
利用者さん参加の華道展(棒二デパート)に行って来ました。
昔習った華道を思い出されたり、思い思いに楽しまれていました。
とても良い外出となりました。




|小規模多機能ハウスこん
近所の一乗寺にどんど焼きに行って来ました。
利用者の方のなじみのお寺でもあり、とても懐かしがられ「来て良かった」と喜ばれておりました。
参加者が代表しハウスの皆さんの無病息災を祈願して来ました。




|小規模多機能ハウスこん
おせちを食べながら年越しをしました。
一年を振り返り楽しい宴となりました。



|小規模多機能ハウスこん
ツリーを片付けました。次はお正月です!
|小規模多機能ハウスこん
3階の入居者様が今度は立体のダルマに挑戦!
沢山のかわいいダルマが出来上がりました!
3階のあちこちにかわいいダルマがいっぱい♪
後利益が沢山ありますように( ´∀` )



|介護付有料老人ホームこん
昔懐かしい花札を、厚紙に色を塗った花札の絵柄のコピーを貼って作りました!
「昔よくやってたな。」と手に取って眺めている入居者様もいました。
早速簡単なルールで花札をやってみました!いいカードが出ると歓声が上がり盛り上がりました!
次は誰が一番か、勝負は続きます!(^^)!




|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (802)
- 小規模多機能ハウスこん (589)
- 特別養護老人ホーム倶有 (345)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (137)
- グループホームこんはこだて (114)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (18)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (17)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (16)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (11)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (29)
- 2021年11月 (21)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (23)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (30)
- 2021年1月 (23)
- 2020年12月 (36)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (24)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (55)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (46)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (34)
- 2019年7月 (41)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (47)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (29)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (42)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (44)
- 2018年6月 (22)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (28)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (7)
- 2012年12月 (1)

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護