ホーム > トピックス > 2018年3月
今回の自衛消防訓練は1階厨房から出火する想定で行い、実際に数名の利用者様が外階段を使用し避難しました。
最後に玄関前で数名が水消火器による消火訓練を実施しました。
今回は、初めて参加する職員が多く大変良い機会となりました。
これからも防災意識を高めていきたいと思います!
|介護付有料老人ホームこん
3月24日(土) 避難訓練(日中火災想定)を実施しました。
利用者の方、スタッフはもちろん、本町会の方も参加してくれました。
火事はもちろん自然災害など、いざという時の為に日頃から防災意識を高めていきたいと思います。






|小規模多機能ハウスこん
3階に一足早く桜の花が咲きました!(^^)!
入居者様も毎日少しずつ、桜の花びら作りに参戦!
今年のお花見はどこなのか、今から楽しみです(*^-^*)






|介護付有料老人ホームこん
3月18日(日) ぼたもちを作り、みんなで美味しくいただきました。
時間帯的にウトウトされている方もおり、作る作業は少人数で行ないました。
お米はんごろし係、お米まるめる作業係、あんこ玉作る係、おはぎ完成させる係と役割分担しスムーズに出来ました。春彼岸を感じることができた良い時間となりました。
粒あん、こしあん、ごまの3種類!大変おいしゅうございました!
|小規模多機能ハウスこん
3月17日(土) 今年度最後の鍋フェア!今回は鍋フェア史上初の『すき焼き』でした。
とても美味しく皆さん大変喜ばれていました!
鍋の時期が終了という事は春間近ですね・・・どんどん外へ出掛けて行きたいと思います。
冬の間の体力づくりも万全ですしね!
すき焼き大変おいしゅうございました!




|小規模多機能ハウスこん
テレビ中継を見ながら、みんなで黙とうしました。
おもいおもいに7年前を振り返っていました。

|小規模多機能ハウスこん
ようやく春の足音も聞こえてきた今日この頃、2階フロアのかにサボテンに見事な花が咲きました!(^^)!
暖かい日差しも窓から差し込み、花も綺麗に咲きました♪
入居者様も春の訪れに、笑顔いっぱいでした(*^-^*)


|介護付有料老人ホームこん
3月17日(土)
今年度最後の鍋は皆様のリクエストで「すき焼き」でした!(^^)!
牛肉と豚肉があり、皆様どちらも沢山食べられました♪
〆のうどんもお肉の味が染みてとても美味しく、スタッフも入居者様も大満足でした!

|介護付有料老人ホームこん
ようやく雪も解け始めて来ました!
2階、3階にも春の壁飾りが飾られました♪
本物の菜の花が咲くのももうすぐです(*^-^*)
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (804)
- 小規模多機能ハウスこん (589)
- 特別養護老人ホーム倶有 (345)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (137)
- グループホームこんはこだて (114)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (18)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (17)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (16)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (11)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (29)
- 2021年11月 (21)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (23)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (30)
- 2021年1月 (23)
- 2020年12月 (36)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (24)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (55)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (46)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (34)
- 2019年7月 (41)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (47)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (29)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (42)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (44)
- 2018年6月 (22)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (28)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (7)
- 2012年12月 (1)

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護