ホーム > トピックス > 2018年6月
6月28日(木)
朝顔の葉がだいぶ大きくなってきました(*^-^*)
入居者様にお水をお願いしました♪
入居者様も大きくなるのを楽しみにしています!


|介護付有料老人ホームこん
今月は「焼きうどん」でした(*^-^*)
皆で食べる料理は本当においしい♪
スタッフも入居者様も皆様楽しくいただきました!(^^)!


|介護付有料老人ホームこん
6月23日(土) 有料こん主催の「歌声喫茶ラララ」がコミュニティーホールに開店。
ハウスのみんなも参加してきました。メニューを見て各自自分で選ぶ事が出来ていました。
メニューは、コーヒー、オレンジジュース、アルコール類(ビール、日本酒、ワイン)。
飲食たくさんでき、歌も大きな声で歌う事ができ、皆さん楽しんでおられました。またの招待をお待ちしております!












|小規模多機能ハウスこん
6月23日(土)
前回好評だった「歌声喫茶ららら」第2回目がオープンしました(*^-^*)
今回は新しいウエイトレスも来て、心機一転!(笑)
有料の入居者様は29名全員参加されました♪
小規模の利用者様も多数来店され、大盛況でした!(^^)!
歌詞カードには皆様馴染みの曲♪
そして、昭和の雰囲気の会場は皆様の歌声でにぎやかでした(*^-^*)
入居者様からは「また、やって欲しい!」の声が沢山聞かれました♪
準備、運営をしてくれたウエイトレスとボーイの皆様、お疲れ様でした(*^-^*)
今後も皆様の楽しいひと時を提供できるよう、スタッフ一同頑張っていこうと思います♪
|介護付有料老人ホームこん
6月22日(金) お隣の立派なポプラを伐採していたので、見学してきました。
なかなか見られない作業風景に皆さん興奮されていました。スタッフが一番大騒ぎしていました。いつも見ていたポプラが見られなくなるのはさみしいものです。
|小規模多機能ハウスこん
6月22日(金) 今年初の収穫でした。小さく切って皆さんで初物をいただきました。
「甘くて美味しい」「そんなに酸っぱくないね」「美味しいわ」と評価は上々でした。
これからドンドン収穫したいと思います。



|小規模多機能ハウスこん
6月19日(火) 電気設備年次点検の為、1時間ほど停電になるという事で、どう過ごすか皆で考えた結果、一部の利用者さんの「ソフトクリーム食べたい!」という意見が採用され、急きょ外出イベントとなりました。利用者全員(14名)、スタッフ全員(7名)、車5台に分乗し、プチドライブとなりました。事業所は空っぽ(笑)。
ラッキーピエロが当日ソフトクリーム31%OFFという情報あり、時間的な事もあり近くのラッキーピエロへ。車中「なんでそんなに気温も高くないのに行くの?」や「アイス食べたくない」とネガティブ発言ありましたが、実際食べると「美味しいね!」と皆さん笑顔になっていました。メニュー取った際、要らないと言われた2名の方は、リクエストによりあんパンを食べてもらいました。
1時間程の停電を利用した素敵な時間となりました。











|小規模多機能ハウスこん
6月12日(火) おおいに盛り上がりました!
|小規模多機能ハウスこん
6月20日(水)
2階入居者様2名様と買物に行って来ました!
パジャマや洋服も色々な種類があり、目移りしながらも、気に入ったパジャマやお洋服を選ばれていました♪
お二人とも久しぶりに買い物するのも楽しい♪と喜ばれていました!(^^)!
帰って来てから、1階のラウンジでコーヒー飲んで一息♪
「たまに外出するのも楽しいね!」とニッコリされていました(*^-^*)
これから、また色々と外出の機会を作っていきたいと思います♪






|介護付有料老人ホームこん
6月16日(土)
日本キリスト協会函館相生生教会でパイプオルガン演奏会があり、2階、3階の入居者様と一緒に行って来ました!
今回も入居者様の「行きたい!」との声があり、行って来ました♪
お天気もよく近くなので歩いて行き、最後まで素晴らしいパイプオルガン演奏会を聴かれました♪
今回はバッハとヘンデルの誕生333年記念演奏会と言うことで、バッハとヘンデルの曲を演奏して下さいました!
演奏家の長谷川先生の色々なお話しもあり、最後は入居者様と握手してご一緒に写真も撮って下さいました。
素晴らしい演奏に最後まで、入居者様も楽しく鑑賞され、感動されていました(*^-^*)



|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (804)
- 小規模多機能ハウスこん (589)
- 特別養護老人ホーム倶有 (345)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (137)
- グループホームこんはこだて (114)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (18)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (22)
- 2023年4月 (13)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (17)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (16)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (11)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (29)
- 2021年11月 (21)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (23)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (30)
- 2021年1月 (23)
- 2020年12月 (36)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (27)
- 2020年7月 (24)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (55)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (46)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (38)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (34)
- 2019年7月 (41)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (47)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (36)
- 2019年1月 (29)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (42)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (44)
- 2018年6月 (22)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (28)
- 2017年2月 (24)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (20)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (7)
- 2012年12月 (1)

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護