ホーム > トピックス > 2020年11月
たこ焼きに焼きそば、おにぎりと炭水化物たっぷりの若者の食事みたいになりました(笑)
たこ焼きや焼きそばは、みんなホントに好きでたくさん食べてくださいます!
|グループホームこんはこだて
11月26日(木)
本日の鍋は「醤油味のちゃんこ鍋」でした!(^^)!
皆様ぐつぐつと煮えたお鍋を見て、「美味しそう」と大盛況♪
〆のラーメンもおいしくいただきました♪
|介護付有料老人ホームこん
11月26日(木)の昼食です!
・天丼 ・漬け丼 ・ほうれん草味噌汁 ・桜漬け ・煮物 ・梨
・3時のおやつ:ソフール&クリームブッセ
です!
|特別養護老人ホーム松濤
11月25日(水)
この度、南北海道ヤクルト販売様とのお取引を開始させていただくことになりました。
そのお礼にと、ソフール元気ヨーグルトを80個、無償で提供していただきました。
今後利用者様の食事に提供されるのは通常のソフールですが、明日はこちらを提供します。
利用者様の反応が楽しみです!
|特別養護老人ホーム松濤
11月23日(月)
本日のおやつはプリンアラモード♪
皆様に大好評でした!
21日のパウンドケーキも大好評!(^^)!
おやつ企画部、日々美味しいお菓子を考案中♪
次回もお楽しみに(*^^)v
|介護付有料老人ホームこん
脱衣場の床がリフォームされてきれいになりました!
利用者の皆様に喜んでいただければ幸いです。
|デイサービスセンター松濤
11月20日(金)
本日の昼食は「イカの刺身」でした!(^^)!
やっぱり「イカの刺身」は大好評です♪
|介護付有料老人ホームこん
11月19日(木)
2階フロアでミニ運動会を行いました!(^^)!
輪投げ、玉転がし、玉入れの3種目でした!
皆様真剣に競技に参加され、段々と白熱して、歓声と拍手も聞こえました♪
玉転がしではストライクも2名出て盛り上がりました!
また、玉入れではチームが一丸となり頑張りました!(^^)!
最後は職員手作りのメダルがプレゼントされました♪
|介護付有料老人ホームこん
11月18日(水)の昼食です!
・バターロール ・リンゴパン ・マカロニグラタン ・パンプキンスープ ・ビーンズサラダ ・梨
・3時のおやつ:コーヒーゼリー
です!
|特別養護老人ホーム松濤
11月18日 函館大谷高等学校のフィールドスタディをオンラインにて開催しました
高校生に地域の企業が抱えている課題や取り組みについて理解を深めていただくことを目的とし、
本来であれば施設を見学していただき、課題を自分たちの目で見て発見していただきたかったのですが
新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大に伴い、急遽オンライン開催となりました
法人としても初めての試みで準備不足の中、学生の皆様に少しでも私たちの職場を理解いただけるよう
説明いたしました。
画面の向こうから学生の皆様にも熱心に質問をいただきました。
|特別養護老人ホーム松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (916)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (186)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護