ホーム > トピックス
9月17日
メニュー
・栗ご飯
・お味噌汁(のり)
・鶏しそチーズ揚げ
・白菜の二色和え
・さつま芋マシュ
・十五夜デザート
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
9月13日(金)
午前中に市長の敬老の日のご挨拶をフロアで見てから、昼食はお赤飯、茶わん蒸し、天ぷらなどのご馳走メニューを皆様で食べました!(^^)!
午後からは松濤の相談員さんと他2名のゲストによるピアノと歌の演奏を1階コミュニティホールで聴きました🎵
本格的な演奏に皆様一緒に口ずさんでいる方もいらっしゃり、大盛況でした!
アンコールには皆で「ふるさと」を合唱いたしました(*^▽^*)
その後お祝い年の方をご紹介させていただき、写真撮影しました📷
とても素敵な演奏をありがとうございました!
そして、皆様のご健康とご多幸を職員一同お祈り申し上げます!
|介護付有料老人ホームこん
4階のお写真を投稿します!
本文は2つ前の投稿をご覧ください!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
3階のお写真を掲載いたします!
本文はひとつ前の投稿をご覧ください!
100歳のお祝いでした!おめでとうございます!!!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
9月16日 敬老の日
施設から利用者様へささやかながらプレゼントを
贈らせていただきました🎁
いつもありがとうございます!
これからもたくさんいい思い出を作って
いきましょう(*^^*)
お写真はフロアごとに投稿させていただきます!
~2階 特養・短期~
~
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
メニュー
・祝ちらし寿司
・秋の澄まし汁
・しんじょう炊合せ
・茶碗蒸し
・梨
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
2024.09.05、09.06
大谷高校の生徒さんが2日間にわたって来てくれました!
短い時間でしたが、入居者の皆さんと沢山お話してくださいました
入居者の皆さんもとても楽しそうに話されていました
|グループホームこんはこだて
2024.09.15
ホームで敬老会を開催しました ❕
レクリエーションがてら、ゲームを行いました!
思ったよりも皆さん上手に点数を取っていて、
盛り上がりました!!
3位までの方にメダルと景品をプレゼント🎁
そしてホームからささやかながら、敬老の日のプレゼントを
お渡ししました💛
昼食はお弁当と、おやつにはかわいいデザインの上生菓子を
|グループホームこんはこだて
去る9月13日、小規模多機能ハウスこんと有料老人ホームこんの合同敬老会を行いました。豪華な昼食に舌鼓をうち、午後からは特養松濤の相談員の堀内さん親子とそのご友人による、歌とピアノの演奏会が行われ、普段聞く事のできない生の演奏に、利用者様もうっとりされていました。
皆さん長生きして、来年もまたお祝いさせて下さい~!!
|小規模多機能ハウスこん
9月13日
子どもたちがフロアを回って
敬老の日のプレセントをくれました(^^)/
子供たちの可愛さに皆さんもうメロメロ♡
可愛いプレゼントもありがとうございました(^^)☆
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (906)
- 小規模多機能ハウスこん (623)
- 特別養護老人ホーム倶有 (458)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (250)
- グループホームこんはこだて (178)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616
- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234
- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777
- 小規模多機能型居宅介護