ホーム > トピックス
2025.04.21
グループホームこんはこだてでは、
恒例のパン祭りを開催しました✨
今回のパン屋さんは千代台にあります、
「手作りパンの家 ムックル」さんのパンをいただきました
沢山種類がある中、20種類ほど選んで買ってみました!
どのパンも美味しいと大好評で、おかわりしている方もいらっしゃいました。
パンの他には、コーンスープと5種類の果物も
こちらも大好評でした
|グループホームこんはこだて
先日、お花見に行って来ました。まだ咲き始めでしたが、天気も穏やかでゆっくりと楽しむ事ができました!
22日の昼食には、お花見弁当も出て、お腹も大満足でした
|小規模多機能ハウスこん
4月22日(火)
お昼はお花見弁当でした🍱
お赤飯に天ぷら、芋羊羹も皆様「おいしい」ととても喜ばれていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
楽しいおしゃべりに花が咲いたり🎶
4月22日(火)にはお花見ドライブ第一陣が出発🌸🚌
お天気も良く皆様とても喜ばれていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2025.04.15
グループホームこんはこだてでは、
4月の誕生会を開催しました
ランチは、ボリューム満点のお弁当をいただきました
とても喜んでいただけたようです
おめでとうございます👏
今年も元気に過ごしましょう!
|グループホームこんはこだて
先日、4月のお誕生日会を行いました。ハウス専属のパティシエ(スタッフです)が、市販品をアレンジして素敵なケーキを作ってくれました。皆様にも好評で、「可愛いね~」「美味しいです!」と、言って頂きました。
あと2週間もすると、お花見の時期ですね🌸皆さんは花とだんご、どちらがお好みでしょうか?ハウスでは、お花見も計画していますので、後日ご報告させていただきますね~!!
|小規模多機能ハウスこん
4月に入り、春ももうすぐそこまで来ています♬
有料では3階の入居者様が2階に行きカラオケを歌ったり🎤
4月8日には「山本リンダ&大江裕オンラインコンサート」を1階ホールで皆で見ながら歌ったり、
体操したりしました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2025年
3月のホームの日常をお送りします。
ヘアカットしたり・・・
お赤飯を食べたり・・・
元気にラジオ体操したり・・・
食器洗いの後にこっそり一杯のんだり・・・しました
3月も皆さん元気に過ごされていました!
満開の桜を見に行けたらいいなと思っています
|グループホームこんはこだて
3月の鍋フェアは恒例のすき焼きでした!(^^)!
皆様、〆のうどんも美味しい!と大盛況でした🎶
レクや体操、ご姉妹で仲良く🎶
御家族からのお誕生日のプレゼント🎁
そして最高の笑顔も!(^^)!
これから春もやってきます🌸
新年度も笑顔いっぱいで過ごして頂けます様に!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
寒さも和らいできた今日この頃ですが、ハウスこんでは先日、今冬最後の鍋フェアとして、すき焼き鍋が提供されました。豚肉と牛肉も入りくったりと煮込まれた野菜達に、利用者様たちも舌鼓を打たれていました
〆のうどんもあり、普段小食の方もおかわりされるなど、皆さんで食べる食事の美味しさに、改めて感謝です!
来月からは、ホットプレートメニューとなります。また晩秋の頃まで、お鍋はお休みですね
|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (920)
- 小規模多機能ハウスこん (629)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (189)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護