ホーム  >  トピックス  >  小規模多機能ハウスこん

H29年8月1日 本町夏祭り実行員による厳正なる開票作業を無事終了いたしました。

総投票数は、なんと145票!利用者さん、スタッフはもちろん、ご家族や他事業所のスタッフ、はこ調の皆さんをはじめとする出入りの業者さん、コミュニティーホールで会議をされた外部の人など多くの方々のご協力のもと、おおいに盛り上がる事が出来ました。

ありがとうございました!

 

・・・という事で、結果発表~!!

金(グランプリ)  … エントリーNo6(多機能ハウス) 49票

銀(準グランプリ) … エントリーNo3(有料こん3階) 40票

銅(準準グランプリ)… エントリーNo4(有料こん2階) 27票

 

各フロア2点ずつのエントリーでしたが、見事に各フロアが受賞という驚きの結果でした。

(主催者としては、胸をなでおろす結果でした笑)

投票用紙にメッセージを書いてくれた方もおり、あたたかい気持ちもいただきました。

 

今回この企画に賛同いただいた全ての皆様に対し感謝を込めて、今夜盛大に花火を打ち上げます!ほんのお礼です。楽しんでいただけたら幸いでございます。ハハハ

また楽しい事やりたいですね!

 

1(1) 2(1) 3(1) 4(1) 5(1) 6(1) 7 8 9

『カフェ プランタール』というオーガニック野菜料理のお店が時任町(元のラ・メゾン)にオープン。本格的な営業は来春からだそうですが、オープンハウスが7/23(日)、29(土)、30日(日)に行われ、ハウスでは最終日の30日に散歩組と車組に別れ、おじゃまして来ました。素敵な店内や菜園を見学し、お洒落なウェルカムドリンクをいただいて来ました。

興味深く見学される方や緊張気味な方など、スタッフ含めほど良い刺激を受けたようです。こういうカタチで地域へ出掛けるのも良いもんですね。ウェルカムドリンク目的と見せかけての…【地域との触れ合い】最高でした!

 

CIMG0658 CIMG0662 CIMG0663 CIMG0669 CIMG0671 CIMG0678 CIMG0679 CIMG0681 CIMG0682

7月28日(13日目)、ハウスの畑で育った“しそ”を収穫。色付けの為、ビンへ投入!

次回報告をお楽しみに!

 

CIMG0650(1) CIMG0651 CIMG0653 CIMG0655CIMG0657

外でアイス、あんころ餅を食べました。その後タオル投げで大盛り上がりでした。

外で過ごすのってやっぱり良いものですね!笑顔が1.5倍です。

 

CIMG0591 CIMG0597 CIMG0600 CIMG0604 CIMG0610 CIMG0617 CIMG0625 CIMG0636 CIMG0642

日常の手入れや収穫で、忙しくなってきました。

 CIMG0567 CIMG0570CIMG0576CIMG0580

7月16日に作った梅干・・・6日経過でこんなカンジです。水分出てますね~

今後の展開をお楽しみに!

 

CIMG0562CIMG0564 

7月22日(土) 大門松濤福祉まつりに行って来ました。朝方までの雷・大雨も上がり、無事参戦する事が出来ました。ステージでの出し物を楽しんだ後は出店の焼き鳥や焼きそばなど美味しくいただきました。

 

さあ!来月は我々の夏祭り!規模は小さいですが、祭り魂は負けません!

8月19日(土)是非、本町へ足を運んで下さい!お待ちしております!

 

CIMG0534CIMG0543CIMG0558CIMG0559 

7月20日 いももちパーティーをしました。息の合った連携プレイ…さすがです!

 

大変おいしゅうございました!

 CIMG0495CIMG0500CIMG0504

今年もRUN伴に参加させていただきました。2011年の第1回大会より関わらせて頂いている夏の大イベントです。今年は利用者さんも参加されました。いつものように大応援団も結成し、おおいに盛り上がりました。

参加する人、応援する人、留守番し事業所を守る人、準備段階からいろいろな形で「出来る事をする」を合言葉にみんなで関わる事が出来ました。

 

「認知症に限らず、いろんな人を支える、支えられる、時には支えてもらえる人になろう!」スタッフの言葉に全てが集約されている気がします!最高な一日でした!

 

1 2 3 4 56

利用者さん宅の梅を収穫してきて、ハウスで梅干作りに挑戦です。

どんな出来上がりになるか?乞うご期待!

 

20170715_134338 20170715_134347 20170715_14144020170716_135506 20170716_135840
インターンシップ 奨学金制度
特別養護老人ホーム松濤
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

短期入所施設松濤
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

デイサービスセンター松濤
  • 地域密着型通所介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-6616

ヘルパーステーション松濤
  • 訪問介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-2121

特別養護老人ホーム倶有
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

短期入所施設倶有
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

グループホームこんはこだて
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番4号

電話:0138-33-1234

介護付有料老人ホームこん
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0777

小規模多機能ハウスこん
  • 小規模多機能型居宅介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0888

PAGE TOP

Copyright © Hakodatetaikoukai. All Rights Reserved.