ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
12月に入り3階の木に雪と電灯がつきました!(^^)!
入居者様にも綿の雪を手伝って頂き、灯りがつくと、大歓声!
12月も盛り上がっていきましょう!
|介護付有料老人ホームこん
いよいよ12月に入りました!
各フロアでクリスマスツリーの飾りつけをしました!(^^)!
今年もあと一ヶ月!
クリスマス会も計画中です♪
お楽しみに♪
|介護付有料老人ホームこん
2階でキーボートとハンドベルでミニ音楽会が開催されていました♪
すてきな音色がフロアに響いていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
11月22日(水)
今月の鍋は「石狩鍋」でした!(^^)!
〆のラーメンも大好評!
「美味しい!」と笑顔いっぱいでした♪
|介護付有料老人ホームこん
11月20日(月)
3階でお誕生会が行われました♪
「トミ子さんの買い物ブギウギ、東京ブギウギ」のコンサートで盛り上がり、
職員手作りのアイスクリームも大好評♪
楽しいお誕生日会になりました!(^^)!
トミ子さんシリーズ、また楽しみです♪
|介護付有料老人ホームこん
いよいよ11月に入り、今年もあと少しとなりました!
11月1日より北斗支援学校の生徒さん1名が実習に来ていました!(^^)!
短い期間ではありましたが、元気いっぱいで入居者様もとても喜ばれていました♪
レクレーションや、読書や、洗濯物を畳んでくれたり、茶わんを洗って頂いたり♪
秋も楽しく過ごしていきたいと思います!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
11月1日(水)
お天気が心配されましたが、快晴!ドライブ日和でした!(^^)!
今回も運転手でかけつけてくれた晴れ男のおかげです!(笑)
最初に市民の森でソフトクリームを食べました♪「おいしい!」と皆様大盛況!
紅葉もとても綺麗で最高のドライブとなりました!
お昼は厨房特製お弁当♪「おいしかった!」とまたまた大盛況!
そして今日から北斗支援学校の1年生の生徒さん1名が8日間の実習に来ていました!
職員も入居者様も、実習生さんも笑顔いっぱいの1日でした!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
10月31日(火)
2階でハロウィンパーティーが開催されました!(^^)!
職員手作りのかぼちゃのどら焼きも大好評!
職員も仮装して、レクとおしゃべりも盛り上がりました!
お昼のメニューも皆様喜ばれていました♪
|介護付有料老人ホームこん
10月に入り、秋の気配も感じられる今日この頃♪
各フロアでは塗り絵をしたり体操にカラオケにおしゃべりに、ゆったりと過ごされていました!(^^)!
紙芝居を観たり、ハロウィンの仮装も楽しんでいました♪
|介護付有料老人ホームこん
10月20日(金)
いよいよ今月より鍋フェアが始まりました!
第一弾は塩ちゃんこ鍋でした!(^^)!
皆様「美味しい!」と喜ばれていました♪
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (943)
- 小規模多機能ハウスこん (636)
- 特別養護老人ホーム倶有 (509)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (301)
- グループホームこんはこだて (216)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護