ホーム > トピックス > グループホームこんはこだて
2024年3月の
ホームの日常をお送りいたします♪

ヘアカットを行いました

健康のために体操をしました

近所のスーパーと衣料品店へお買い物に行きました

たくさんお話しました
|グループホームこんはこだて
2024.03.22
春のお彼岸!ということで、
お昼におはぎをみんなでいただきました
おはぎは、こしあん、つぶあん、ごま、きなこの4種類の中からお好きなものを

甘いものは皆さんペロっと召し上がっておりました

|グループホームこんはこだて
2024.03.14
ホームでは3月の誕生会を開催しました
ハッピーバースデーの曲をみんなで歌ってお祝いさせていただきました

お昼はお寿司を、おやつにはフルーツたっぷりのケーキを食べました





79歳、おめでとうございます


|グループホームこんはこだて
2024年3月3日
ひな祭り行事を行いました

お昼は、ちらしずしをメインとした、ひな祭りにちなんだご飯を食べました



おやつは手作りの桜餅を


被り物をして、撮影スポットで記念撮影も行われました



|グループホームこんはこだて
2月のホームの日常をお送りいたします

いきなりじゃんけん大会が始まったり・・・
飾り物を一緒に作ってみたり・・・

チョコパイを作ったり・・・


ひな祭りの飾り付けをしたり・・・


風船バレーで体を動かしたり・・・ しました
スタッフも一緒に良い汗をかいたようでした (笑)
|グループホームこんはこだて
2024.02.14
バレンタインデー ということで、
おやつバイキングを開催しました

6種類のおやつの中から好きなだけ選んでいただきました




みんなお腹いっぱい・・・になるまで召し上がっていました

|グループホームこんはこだて
2024.2.3
グループホームこんはこだてには、赤鬼が来てくれました!
入居者様皆様で「鬼は~外、福は~内!」と鬼退治をしました

お昼は恵方巻を食べて、おやつにはおにの形をした上生菓子を

赤鬼と一緒に記念撮影会も行われました


|グループホームこんはこだて
年が明けて一番最初のお誕生会となります!

ぴちぴちの81歳です♪
お誕生日のお食事は・・・

生チラシとショートケーキでした!
これからも長生きしてグループホームで楽しく過ごしてください♪

|グループホームこんはこだて
今年も少し寂しい七夕となりました。
子供たちの声はなく、2年連続で静かな七夕まつりでした。
ホームでは少しでもと、会食を行いました♪

|グループホームこんはこだて
春にできなかったパン祭りを開催しました!
いろんな種類のパンをみんなで選んで甘いのからしょっぱいのまで
デザートには果物とたくさんの味を楽しみました♪

|グループホームこんはこだて
トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (947)
- 小規模多機能ハウスこん (638)
- 特別養護老人ホーム倶有 (509)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (301)
- グループホームこんはこだて (222)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616
- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234
- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777
- 小規模多機能型居宅介護





