ホーム > トピックス > グループホームこんはこだて
開設後より長年に渡り、ご協力・ご支援をして下さっております時任町会の役員様や入居者のご家族様、包括支援センター様と茶話会形式で意見交換が行われました。いつも熱心に率直なご意見を下さいます時任町会の皆様には、本当に感謝しております。
次回は、7月1日(金) 大野高等学校の学生さんをお迎えして花壇整備や世代交流・地域交流バーベキューを開催します。
入居者の皆様が楽しみにしている恒例行事でもあります。

|グループホームこんはこだて
5月5日、端午の節句会食を行いました。今年は、男性入居者2名を中心に会食を楽しみました。
おやつには、端午にちなんだ和菓子から好きな物を選択して頂き、職員も一緒に味わいました。



|グループホームこんはこだて
5月2日、自衛消防訓練を実施しました。例年、時任3施設合同で開催している訓練ですが、今回はご家族の方も参加してのグループホームこんはこだて単独開催です。
函館東消防署的場支所より4名の署員の方が来所され、通報・避難・消火訓練を実施しました。
避難訓練では、毛布や衣類を使って即席担架の作り方や寝具を使っての搬送方法等について、実技を交えてご指導頂きました。
消火訓練では、水消火器を用いて適切な初期消火の方法、消化器の取り扱いと機能面等を教えて頂きました。
また、日頃より近隣住民の皆様やご近所の方々にもご協力頂けるよう努めています。



|グループホームこんはこだて
玄関先には、グラジオラスの球根を2種類各6球植えてみました。
そして、昨年咲いた花から採れた種を、たくさんの苗が出来ることを祈りながら、入居者の皆さんと蒔きました。
たくさんの苗を育てることが出来た暁には、普段のお礼を兼ねて地域の皆さんに配布したいと思っています。
さぁ~、どれだけ芽を出して苗まで育つのでしょうか。



|グループホームこんはこだて
なが~いバースデーケーキをご用意させて頂きました。
都合上、見事に吹き消すご様子を紹介することは出来ませんが、職員の合図とともに勢いロウソクの火を勢いよく吹き消されました。
満90歳をお迎えになられてもお元気で、チャーミングな入居者様です。
お祝いの席では、「ありがとう!」と満面の笑みでお礼の言葉を伝えられておりました。


|グループホームこんはこだて
3月3日、お雛祭りの会食を行いました。
メインメニューのばらちらしに春の雰囲気を感じられる菜の花やお吸い物を合わせました。
ばらちらしは、手巻き寿司にして楽しみながら味わっておられる方もおりました。
雛人形は、某職員の私物を持参してリビングへ飾ってみたところ、「50年ぶりに見た~!」と喜びの声も聞かれました。



|グループホームこんはこだて
1年の健康を祈り、豆まきをしました。
今年の青鬼の登場に入居者の皆さんも大喜びで、豆をぶつけておられました。
年の数だけ豆を召し上がることは、出来ませんでしたが、笑顔がたくさんみられました。


|グループホームこんはこだて
あけましておめでとうございます。
今年も入居者の皆さんとスタッフの協働作業でおせち料理で新年を迎えました。
紅白なますの大根と人参の千切りは、本当に細く見事な千切りにして下さいます。
|グループホームこんはこだて
今年も、大晦日に入居者の皆さんのリクエスト料理で年越し会食をしました。
茶碗蒸しは、スタッフのお手製で大変好評でした。
いつも以上に、召し上がって下さる様子をみて、職員も笑顔が増えました。

|グループホームこんはこだて
メリークリスマス!
12月25日、クリスマス会を開催しました。
金銀銅のメダルをかけた輪投げ大会では、真剣な表情や笑顔がみられました。
今年もサンタの衣装を着て、記念撮影をしました。


|グループホームこんはこだて





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (920)
- 小規模多機能ハウスこん (629)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (189)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護