ホーム > トピックス > グループホームこんはこだて
いつもお世話になっている時任町会の会長さんより、採れたての栗を頂きました。
早速、栗ごはんとくりきんとんで美味しく頂きました。
皆さん、新鮮な栗で季節を味わいながら召し上がっておられました。
|グループホームこんはこだて
あいにくの天候のため、屋外で開催する予定だった恒例のバーベキューは室内開催となりました。
時任町会の役員さんや包括支援センターの皆さんが駆け付けて下さり、いつもより身近に感じられるバーベキューとなりました。
室内のため、ホットプレートを使っての開催となりましたが、町会の皆さんが肉や海鮮物を一生懸命に焼いて下さり、入居者の方々はいつもよりたくさん召し上がっておりました。
時任町会の皆さん、本当にいつもありがとうございます。
|グループホームこんはこだて
今月は2名のお誕生者がおられ、それぞれのお誕生日に皆さんでお祝いをしました。
いずれも90歳を超えておられますが、まだまだお元気にお過ごしです。
感動でうれし涙を流され、お礼を述べられておりました。
来年も、一緒にお祝いができますように・・・。


|グループホームこんはこだて
9月27日、十五夜のお供え物をして、おやつには「月見饅頭」を頂きました。
お饅頭は、大人気の和菓子なので、皆さん美味しそうに召し上がっておられました。
空はあいにくスッキリとしない様子で、綺麗な満月は観ないまま皆さんはお休みになられました。


|グループホームこんはこだて
9月26日、お彼岸のおはぎを味わいました。
今年は、定番のあんは、皆さん召し上がられて胡麻ときなこ味をお好みで選択。
今年の一番人気は、「胡麻味」でした。
甘い物が苦手な方は、「きなこ味」を召し上がられました。

|グループホームこんはこだて
9月22日、敬老の日とお誕生日のお祝いをしました。
敬老の日のレクリエーションとしてボーリング大会を開催し、金銀銅のメダルをめぐって熱い戦いが繰り広げられました。
遠方からお誕生者のご家族も駆け付け、久しぶりに囲んだお祝いの会食が一番のプレゼントになりました。


|グループホームこんはこだて
9月6日、日頃よりお世話になっている時任町会さんの敬老会へ、卒寿と百寿の2名の方が代表として出席され、民謡や三味線、落語の余興を楽しませて頂き、美味しい食事をご馳走になりました。
とても卒寿や百寿に見えない若々しいお二人は、現在も洗濯物をたたんで下さったり、食器を拭いて下さったり、調理の下準備を手伝って下さったりと日常的な家事活動へ参加されております。


|グループホームこんはこだて
若さあふれる笑顔で声をかけて頂くたびに、入居されている方々も嬉しそうに答えていました。
一緒に買い物や散歩に出かけたり、外でおやつを食べたりしながらおしゃべりを楽しみました。
実習期間中は、心のこもった美味しい昼食とおやつを提供して下さり、皆さん大満足です。
実習最終日には、涙のお別れとなりました。


|グループホームこんはこだて
8月22日、本町夏祭りへ出かけました。
有料老人ホーム男性職員によるAKB48や女性職員によるよさこいソーラン等の演舞や歌、函館ちんどんさんと余興も楽しみました。
特に、男性職員によるAKB48は、大喜びで笑顔と拍手で大好評に終わりました。
来年は、どんな演舞を見せて下さるのか、楽しみです。


|グループホームこんはこだて
8月4日、港祭りの出店まで遊びに行って来ました。
金魚すくいでは、98歳になられる方が見事に救い上げました!!
金魚を狙う目は、真剣そのものですごい集中力です。(@-@)
スタッフも負けじとコラボで挑戦しましたが、GET出来ず・・・。(T-T)


|グループホームこんはこだて





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (935)
- 小規模多機能ハウスこん (634)
- 特別養護老人ホーム倶有 (485)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (277)
- グループホームこんはこだて (204)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護