ホーム > トピックス
皆さん気持ちよく声を出して歌っていました。
3人の女性利用者さんがひと際大きなのびのある声で歌いあげていました。
次回は令和2年1月28日火曜日です。時間は…ただいま調整中です。
誰でも参加できるイベントですので、皆さん気軽に見に来て歌っていってください。
もちろん参加費無料です。宜しくお願いします。
|小規模多機能ハウスこん
- 外は寒さが厳しく今年も残すところあとわずかですが、フロアでは皆様楽しく過ごされていました(^^♪
|介護付有料老人ホームこん
12月25日(水)
2階フロアでは職員手作りのケーキでクリスマスを皆で祝ました!(^^)!
そして、サンタさんからのプレゼントは手作りの額に写真を飾りました♪
ケーキ作りは入居者様も手伝って下さり、「おいしい!」と大絶賛(^^♪
午後からはカラオケで盛り上がり、楽しいクリスマス会となりました!
|介護付有料老人ホームこん
12月27日(金) クリスマスもにぎやかに終わり、早くもお正月ムードに突入です。
各フロアでもお正月ムードを盛り上げていきたいと思います。
|特別養護老人ホーム倶有
12月24日(火)
3階フロアで15時よりクリスマス会を開催しました♪
去年好評だったドーナツケーキを皆で食べているところにサンタと仲間たちが登場!
今年はエルビスプレスリーも駆けつけてくれました!(笑)
「ジングルベル」の曲で軽快なダンスも披露♪
その後、サンタから皆様お一人お一人にプレゼントが渡されました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
12月25日(水) 2階フロアのクリスマスパーティーは、手作りランチバイキング形式で実施しました。
フロアスタッフが企画・準備をしっかり行ない、当日は栄養や事務などのスタッフも協力し、
楽しいパーティーとなりました。
皆さん自ら手を伸ばし、たくさん食べておられる光景が見られました。
また、皆さん「美味しい、美味しい」と大変喜ばれておりました。
食事の後、スタッフによる演奏会を実施。おやつの時間にクリスマスケーキを食べました。
いつもと違う雰囲気の中、皆さん楽しまれている姿を見ると、
このような行事を実施する大切さをあらためて感じます。
準備段階からリスク管理をしっかり行ない、今後もいろいろな行事をやっていきたいと思います。
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
ハウスではクリスマスが終わったので26日に皆でツリーをきれいにして片づけました。
もう少ししたらお正月飾りがおめみえします。1年ほんとうにあっという間にすぎますね。
今日で年内最後の利用者さんもいたので、「今年も1年有難う」と「来年も宜しくお願いします」と
挨拶をかわしました。今年1年利用者さんも職員にとっても色々な事があった年でした。
ハウスこんらしく乗り越えてこられた事やもっと頑張っていかなければいけない事、
出来ていることは皆でほめる?認める事ができたのかと思います。
これからも皆さんが住み慣れた地域で暮らしていけるように、黒子役に徹し支えていけたらなと思います。
|小規模多機能ハウスこん
ふらっと歩いて行きついた先に早口言葉の紙が貼ってあり、一生懸命大きいな声で読みあげていました。
ただ読んでいるのかなと思ってしまった私。その方へ文の内容を質問。するとスラスラと答えていました。
まだまだ私のアセスメント力はなってない。
その方が持ち得ている力を発揮しきれていないし、まだまだ理解できていないんだなと反省。
遠くからも読めていて、コンタクトをしている私より見えている。うらやましい( ゚Д゚)
|小規模多機能ハウスこん
2人は時には手を握り合って笑っている。手を握られすぎて怒る。
手を引き寄せられすぎて怒る。引き寄せた方は笑って喜んでいる。
そんなやり取りをしながら2人仲良くうとうとお昼寝タイムになったようです。
|小規模多機能ハウスこん
12月25日のお昼はクリスマスだから?か握りずしでした。
なんの日でも握りずしは皆さんの好物らしく美味しそうに食べてます。
箸で食べる人、手で食べる粋な人等思い思いに口いっぱい頬張っていました。
本日はおかわりも出来るとの事。食べ終わって皆さんにお声がけするも遠慮がち。
でも…1人おかわりすると次々とおかわりしてくれていました。
ご飯が美味しく食べられるって素晴らしい事ですね。
普段何気なく出来ている事って、生きてるってすごい事なんだなぁと思う今日この頃。
早いもので一年が終わろうとしています。又新しい年に向けて一緒に歩いていこうね。
|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (936)
- 小規模多機能ハウスこん (635)
- 特別養護老人ホーム倶有 (486)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (278)
- グループホームこんはこだて (204)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護