ホーム > トピックス
2024.10.31
グループホームこんはこだてでは、
ハロウィン仮装パーティを開催しました🎃🎃



仮装グッズを可愛いものから怖いものまでたくさん揃えて
今年はみんなで仮装をしてみました



飾りつけは入居者の皆さんも、スタッフも頑張りました




なんとこのガイコツ💀ちゃんたち、
ドアをスライドすると体がゆらゆら動く仕組みになっています・・・



昼食はハロウィン仕様にしてみました👻
|グループホームこんはこだて
2024年10月の
ホームの日常をお送りします🍂

お隣、包括ときとうのスタッフと一緒に
文化祭に展示する出し物を作ったり・・・

後日展示されたものをみんなで見に行ったり・・・

肩を揉み合ったり・・・


ハロウィンに飾るぬりえをしたりしました
|グループホームこんはこだて
10月31日(木)
2階フロアでハロウィンパーティーが行われました!(^^)!
職員手作りの白玉パフェのおやつは
入居者様、実習生さんも手づだってくれました🎶
おやつができるまでは、オセロのレクレーション‼
皆様真剣でした!(^^)! 昼食のメニューも好評でした🎶



|介護付有料老人ホームこん
11月1日
藤間扇藤様・藤間扇里様が来館して下さり
日本舞踊を披露してくださいました!
綺麗な衣装やセンスに皆様うっとり(*ノωノ)
コロナの影響で今回約6年ぶりでしたが
前回同様感動感激されていました!



|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
10月お誕生日会の様子です!
おめでとうございます(*^^*)🎉

|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
10月に入りお誕生日にハンドベルの演奏でハッピーバースデーを皆で歌い、職員力作の手作り色紙のプレゼントをお渡ししたり🎂
本通中学校の生徒さんが職業体験に来たり🎶
期日前投票に行かれたり
実習生さんも一緒にダンスとレクも🎶
フロア内もハロウィンの雰囲気🎃🍂
楽しい行事のポスターもありました!(^^)!

|介護付有料老人ホームこん
10月25日(金)
いよいよお鍋の季節に突入です!
第一弾は塩ちゃんこ鍋🍲
皆で食べるお鍋は最高!ということで、おかわりも続出!(^^)!
〆のラーメンも好評でした🎶

|介護付有料老人ホームこん
10月28日
ドライブ企画最終日も大沼公園に行ってきました!
お天気は小雨でしたが前回から1週間たっただけで
もっと綺麗な紅葉を観ることが出来ました🍂
帰りは山川牧場によってお買い物をしたりソフトクリームを
食べたりしてドライブを満喫できました!(^^)!

|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
10/18 自習生さんの皆さんにハウスに来ていただき、一日限定の喫茶「こん」を開催いたしたました!
自習生さんにウェートレスをしてもらい、利用者様は好きな飲み物やお菓子を召し上がり、ゆったりとした時間を過ごされておりました♪



|小規模多機能ハウスこん
2024.10.23
紅葉ドライブに行ってきました♪


生憎の雨で外を歩くことはできませんでしたが、
ホームの中にも紅葉を用意し紅葉狩りの気分を味わいました
外に出られない代わりに市内観光もしてきました!
久しぶりの大人数の外出でみなさん
楽しそうなご様子でした

おやつはもみじ饅頭を頂きました✨


|グループホームこんはこだて
トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (946)
- 小規模多機能ハウスこん (638)
- 特別養護老人ホーム倶有 (509)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (301)
- グループホームこんはこだて (219)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616
- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234
- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777
- 小規模多機能型居宅介護





