ホーム > トピックス
第一部は、第1回ミニ運動会!
①函館賛歌の若作り体操 ②玉入れ ③借り物競争 ④スタッフの障害物競争でした。
接戦の末、優勝は小規模でした!有料2階、3階は同点で2位!
応援や大歓声もあり、とても盛り上がりました!
第二部は 敬老会のお祝い!
①狙い撃ち ②魅せられて ③祝い船と職員が熱唱しました!
衣装も本格的で大盛況でした!
祝い年の皆さま、おめでとうございました(*^▽^*)





|小規模多機能ハウスこん
10月1日に、第1回ミニ運動会と敬老会がありました。
運動会は今回初めての企画でスタッフも試行錯誤しながら本番を迎えましたが、スムーズに競技も進行し、盛り上がりました!
函館賛歌の若返り体操をして、玉入れ、借り物競争、そして最後は職員の障害物競争!
第一回の優勝チームは小規模でした!
そして午後からは、職員のステージ!
「狙い撃ち」、「魅せられて」、「祝い船」で盛り上がり、祝い年の方のお祝いをしました!
昼食には出前を取って食べ、入居者様も盛り沢山な一日となりました(*^▽^*)





|介護付有料老人ホームこん
話の流れで、西部地区へドライブに行って来ました。
予想以上に皆さん喜んでくれ、急きょ2つのグループに分かれ、2往復した甲斐がありました。
天気も良く、「何十年ぶりだろ~?」「良い景色だね~」「気持ちいいね~」等皆さん喜ばれておりました。
また「70年も前だけど…公会堂で徴兵検査をしてたんだよ」と教えてくれた研さん。
公会堂をじーっと眺め「懐かしいなぁ」と目を細めながらも、「思いがけないドライブで感激しました」と喜ばれておられたのが印象的でした。今後も外に出掛ける機会を増やし、季節を感じ、笑顔をたくさん見たいと思う今日この頃です。
(最後の写真は、喜ばれている皆さんを見て「いいなあ~」と物思いにふける隠し撮りされたワタクシです)




|小規模多機能ハウスこん
9月下旬、3階の利用者様がランチを楽しみました。
街の中にある松濤ならではの行事です。
雑魚亭様、いつもご協力ありがとうございます!






|特別養護老人ホーム松濤
かっきーに手渡ししてもらい、感激して目を潤わせる利用者様もいらっしゃいました。
ゆるキャラの力は偉大です!




|特別養護老人ホーム松濤
28日にまるかつ水産に行った後函館山ロープウェイに行く予定でしたが、天候が悪いため函館牛乳へ行きました。
まるかつ水産では皆さま「美味しい!」と大絶賛!函館牛乳は外へ出て記念撮影の後、皆でソフトクリームを食べました♪
函館山は残念でしたが、函館牛乳からの眺めも最高!(^^)!
皆様、とびっきりの笑顔で楽しまれました!


|介護付有料老人ホームこん
百寿2名、白寿2名、卒寿4名、古希1名、
そして激動の時代を生き抜き、素敵に年を重ねてきた利用者様皆さま、
楽しく敬老を祝い、歌い楽しみました!






|特別養護老人ホーム松濤
以前から「釣りに行きたいな。」と言われていた入居者様。
スタッフがその願いを叶えよう!と22日にご家族もご一緒に釣りに連れて行くことができました。
中央埠頭に到着してから、バケツを落としてしまうというハプニングもありましたが、漁港の方にカギつきの竿を借りてまずバケツを吊り上げました(笑)
その後中々つれませんでしたが、撒き餌を地道にしていたら、鰯の群れがやってきて、なんと17匹も釣れ、大漁でした!(^^)!
入居者様もご家族もスタッフ皆大歓声!
「入居者様の願いを叶え隊」大成功でした(*^▽^*)




|介護付有料老人ホームこん
敬老の日をお祝いして、
ふかしたサツマイモで紅白茶巾を作りました。
さすが!主婦の大先輩達は手馴れております!



|デイサービスセンター松濤
9月17日本町児童館の子供たちが来訪し、敬老の日をお祝いしてくれました。
プレゼント(手作りのコマ)をたくさん頂きました。そのコマで作った「ホームコン」の文字に皆さん驚かれていました。
その他ピアニカの演奏もしてくれ、皆さん感激していました。これからも地域との交流をしていきたいと思います。



|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (939)
- 小規模多機能ハウスこん (636)
- 特別養護老人ホーム倶有 (508)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (300)
- グループホームこんはこだて (208)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護