ホーム > トピックス
7月8日に谷観光農場に行ってさくらんぼ狩りをしてきました!
お天気も良く、サクランボも甘くて美味しくて、入居者様も大喜びでした!


|介護付有料老人ホームこん
7月7日の七夕に呼び込み隊のスタッフのおかげで、沢山の子供達が来て元気に七夕の歌を歌ってくれました。
今回はお菓子と光るヨーヨーを用意し、入居者様も楽しそうに子供達に配りました。

|介護付有料老人ホームこん
8月20日(土)開催の夏祭りポスターが続々と完成しています。
全て職員の手作りポスター
平面ではなく、立体的なポスターが特徴です。
当日は歌謡ショーあり、職員によるステージあり、屋台ありの盛りだくさんの内容です。
是非!遊びに来てください。

|介護付有料老人ホームこん
毎年ご好評の夏祭りのお知らせです。
8月20日(土)10:30~14:00 コミュニティーホールこん及び今整形外科駐車場にて開催します。
豪華ゲストの歌謡ショーや楽しい縁日・屋台がたくさん
皆様のお越しをお待ちしております。
|小規模多機能ハウスこん
今年もやってきました本町夏祭り
8月20日(土)10:30~14:00 コミュニティーホールこん及び今整形外科駐車場にて開催します。
豪華ゲストの歌謡ショーや楽しい縁日・屋台がたくさん
皆様のお越しをお待ちしております。

|介護付有料老人ホームこん
デイルーム内は七夕一色です。
吹き流しや願い事の短冊が天井いっぱい
皆さんの願いが叶いますように・・・


|デイサービスセンター松濤
フェルトのバラです(ボンドが乾きかけなのはご愛嬌)
ボンドが乾いたらブローチにしようか、沢山作ってかごに飾ろうか、女子会トークで盛り上がっています。

|デイサービスセンター松濤
皆で作った飾りとお願い事を書いた短冊を飾りました。
スタッフも入居者様も思い思いにお願い事を書きました!
皆の願いが叶いますように(*^-^*)


|介護付有料老人ホームこん
毎年七夕の時期に児童館の子供達が来て七夕の「竹に短冊七夕祭り~🎶」の歌を歌ってくれて、飾りつけをした笹をプレゼントしてくれます。
今年は生憎の雨で3名の子供達でしたが、元気いっぱい歌ってくれて入居者様も大喜びで拍手していました。
7月7日は1階のホールにてお菓子を用意しています。入居者様も楽しみにしいますので、皆さまお誘い合わせのうえお越しください(^^♪

|小規模多機能ハウスこん
年長さんが遊び気に来て下さいました。
小さな織姫と彦星に、おじいちゃんとおばあちゃんは、目頭が下がりっぱなしです。
しわしわの手とちっちゃなお手々が重なる景色に、職員も目頭が下がりっぱなしでした。
中央認定こども園様ありがとうございました!




|特別養護老人ホーム松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (939)
- 小規模多機能ハウスこん (636)
- 特別養護老人ホーム倶有 (508)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (300)
- グループホームこんはこだて (208)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護