ホーム > トピックス
ハウスでは天気が良かったので利用者様にお声掛けをしまして、利用者様と共に日向ぼっこいたしました!
皆さん「気持ちがいいなぁ」と楽しまれておりました。
また、ハウスで収穫されたきゅうりを利用者様と共に漬物にしました。
昼食時に皆様で召し上がり、美味しいと好評でした!
|小規模多機能ハウスこん
7月13日 3階フロアにてスイカ割🍉をしました☆
はじめに歯科衛生士専門学校の学生さん達と一緒に
口腔体操を行い、大きな口を開けたり早口言葉を
言ったりと皆さん楽しそうに取り組んでいました(^^)
スイカ割では協力してスイカを叩き、見事キレイに
割ることが出しました(^^)/
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
7月14日(金)
七飯高校の生徒さん2名が企業訪問に来設してくれました!(^^)!
13:00より包括の職員より「福祉の仕事」の話を聞いた後、実際に有料の施設内を見学して頂きました。
2階では介護リフト「つるべー」を実際に体験して頂きました!
乗ってみて「リラックスできる!」「体が楽!」との感想でした♪
3階では、入居者様と一緒に習字を体験致しました!
入居者様も学生さんが来てくれて笑顔いっぱいでした!
施設見学の後は実際に働いている職員の話を聞いて頂きました♪
介護の魅力、やりがい等の話もあり、あっという間の1時間でした!(^^)!
また、是非施設に来てください!入居者様、職員一同いつでも大歓迎です! お待ちしております!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
7月7日 七夕
メニュー
・七夕そうめん
・野菜の天ぷら盛り合わせ
・バナナ
・ヤクルト
・七夕祭りデザート
そうめんがさっぱりしていて美味しかったです☆
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
7/7(金)夕方
函館市内では、子供たちが7/7になると民家や商店を歌いながら回り、
お菓子をもらう…というのが伝統行事になっていますよね!
くゆうにも 子供たちがお菓子をもらいにきてくれました☆彡
(ありがとうございますっっ)
感染対策は引き続き行いながらですが……
少しずつ街にも活気が戻ってきているようでうれしいです!(^^)!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
写真のみ掲載いたします!
当日の内容は七夕🎋~2階~の記事に載せています!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
写真のみ掲載いたします!
当日の内容は七夕🎋~2階~の記事に載せています!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
7月7日 七夕
保育所の子供たちがフロアを回り
元気に歌を歌ってくれました♪♪
歌に合わせて手拍子したり、可愛さのあまり
泣いてしまう利用者様もいらっしゃいました(;_;)
元気をもらったよととても喜んでいらっしゃいました☆
3階・4階は写真のみ掲載します!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
7月に入り、施設の外にはお花が置かれ華やかに♪ 畑も順調です♪
施設内も初夏の飾り物で夏本番!
七夕の時の昼食も大好評!(^^)!
3階ではカラオケ大会も盛り上がってました♪
|介護付有料老人ホームこん
ハウスでは7月7日の七夕に、子供たちに来ていただいて歌を四曲も聞かせてもらいました。
利用者様の皆様は大変喜ばれておりました。
また、利用者様の皆様には各々の願い事を短冊に書いて、笹の葉につるしていただきました!
皆様の願いが叶いますように心よりお祈り申し上げます♪
|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (936)
- 小規模多機能ハウスこん (635)
- 特別養護老人ホーム倶有 (486)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (278)
- グループホームこんはこだて (204)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護